節談説教(ふしだんせっきょう)
「節談説教(ふしだんせっきょう)」聴いたことありますか?
節談説教のつどいが・・5月22日(木) 午後2時より
多摩区登戸の浄土真宗本願寺派 長念寺さんの本堂であります。
私は聴いたことがないので、ぜひ行きたいなぁ~と思ってます。
案内の中に・・「節談説教」とは、ことばに節(抑揚)をつけて行う説教であり、浄土真宗独特の伝統的な説法のスタイルです。修練を重ねて会得しなければ実演することができないものであり・・と、書いてありました。
とても楽しみです。
時間がありましたらぜひ足を運んでみて下さい。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 登戸台和町会❀さくらまつり(2016.03.27)
- マルダイの会社の前のさくらが満開!!(2015.04.02)
- お帰り~つばめさん!!(2015.03.23)
- さくら・・・ほんとに。ほんとに。もうすぐだよ~(2015.03.22)
- 登戸台和橋付近でこいのぼりが泳いでいますよ~~(2014.04.29)